3/9 6年生送る会を開催しました!

3/9 6年生送る会を開催しました!

 毎年この時期になると寂しくなりますが、3/9@野木総合にて「6年生送る会」を開催しました。

天候も良く、気温も暖かく絶好のテニス日和となりました。
準備運動のあと、少しボールを打ってからランキング大会を行いました。

チーム戦によるリレーや、ラケットバランス、10本ストロークや的当てなど、1~2年の部、3~4年の部、5~6年の部に分かれて得点を競いあいました。みんな1点でも多く取ろうと一生懸命に頑張っていました!!

ランキング大会の後は、6年生の親と一緒に親子ペア試合をやりました。
普段、子供とペアを組んで試合をやることはありませんが、一緒にやることで子どもたちがやっているテニスの難しさや、大変さを感じたことと思います。クラブに入った頃と比べてずいぶんと成長した我が子を実感し、成長したことを感じたのではないでしょうか。
お父さん、お母さんも一生懸命に子供の足を引っ張らないよう頑張っていました(笑)。

昼食後は、BINGO大会を行い、豪華賞品も用意していたこともあり、みんな楽しんでいました。

その後は、午前中にやったランキング大会の結果発表と入賞者・飛び賞の商品贈呈を行いました。
 
最後に、卒業する6年生にジュニアクラブから記念品(ネーム入りタオル、ネーム入りキーホルダー)をプレゼントしました。
そのあと6年生から1人ずつ、コーチや後輩たちに挨拶をいただきました!
中学校に進学してもテニスを続けたいと、多くの卒業生からそのようなコメントをいただき、コーチとしては嬉しい限りです(涙)

卒業生からジュニアクラブへ御礼として「ボール入れスタンド」をいただきました!
普段の練習で屈まずにボールを取れるので腰の負担軽減になり、大事に使わせてていただきます。

 
<卒業する6年生へ>

「卒業おめでとうございます!野木ソフトテニスクラブでのテニスは楽しかったでしょうか?
今年度も多くの試合やイベントを実施してきましたが、いつも先頭に立ってクラブを引っ張ってくれた6年生の姿はとても勇ましく、後輩たちにも手本となる姿勢を見せてくれてました。練習始める前のウォーミングアップや準備体操を率先してやってもらったり、練習の時も積極的に声を出して、後輩たちに模範を示してくれたことはコーチとしてもこの上ない喜びでした!

毎年、卒業生には言っていますが『テニスを通して知り合えた友達は何よりの財産(一生の友達)』です。

2年前から「野木ソフトテニスクラブ」として小中を対象に活動を続けてますので、中学校に進学してもテニスを続けたい時は、引き続き一緒にテニスをやりましょうね!!

これまで6年生としてチームを引っ張ってくれてありがとう!
そして卒業おめでとう!」

コーチ一同より
IMG_3124.JPG
IMG_3120.JPG
IMG_3121.JPG
IMG_3122.JPG
IMG_3110.JPG
IMG_3109.JPG
IMG_3108.JPG
IMG_3106.JPG
IMG_3105.JPG
IMG_30861.JPG
IMG_30872.JPG
IMG_30943.JPG
IMG_3119.JPG
IMG_3118.JPG
IMG_3117.JPG
IMG_3116.JPG
IMG_3115.JPG
IMG_3101.JPG
IMG_3100.JPG
IMG_30994.JPG
IMG_30985.JPG
IMG_30976.JPG
IMG_30967.JPG
IMG_30958.JPG
IMG_3111.JPG
IMG_3102.JPG
IMG_30859.JPG

TEL : 090-9150-7189

PAGE TOP ▲